阪急茨木市駅徒歩5分の高校生専門学習塾
コロナ禍の中で学校行事(文化祭・体育祭)も、色々と制約があるようです。当然ですよね。人が密集するところにコロナの感染クラスターリスクがあることが判明しているこの状況ですから、今年は例年と違う文化祭・体育祭になるようです。当塾では週間面談で塾生と学校生活の話題に触れますので、各高校の情報がどんどん入っています。色んな生徒と面談をして、ヒアリングした内容をブログ記事にしてみます。まだ生徒から話を聞けていない高校もあるのですが、今後新たに分かり次第、このブログに追記していきます。
まだ生徒から文化祭・体育祭の話題が出てきていません。文化祭は11月にやると聞いています。詳しいことが分かったらアップします!
文化祭は9/19に、体育祭は10月中旬に。入場制限で校内生徒のみ参加です。塾生のクラスはカジノの出し物をするそうです。
文化祭は9/10にやるそうです。例年は食べ物系の模擬店が人気のようですが、今年は食べ物系NG・3密NG・お化け屋敷NGのようです。景品でお菓子を使うのもNGです。やれることが限られてきますね。入場制限もかかり、三島高校の生徒だけで、親の入場も認めないそうです。塾生のクラスは、カジノの出し物をするそうです。
9/16くらいに体育祭、10月に文化祭のようです。体育祭では、団に分かれてダンスをするそうです。
9/15に体育祭、9/25・26に文化祭です。体育祭では団ダンスをやるようで、9月に入ってから練習が本格化しているそうです。塾生は、文化祭では出し物(創作系)をやるようで、インスタ映えスポット作りをするようです。
文化祭は校内生徒のみの入場制限があり、生徒のクラスでは「絵本のミッケ」(探し物系)を再現するそうです。
文化祭は9/4・5に実施で、劇や出し物をするそうです。保護者の入場も禁止のようで、生徒のみの参加だったそうです。
9/12に文化祭があります。各クラスが動画を制作して、それを各クラスの教室で放映して鑑賞するそうです。撮影では、全員マスク着用がルールで、生徒役員の審査でマスクが外れていると指摘されたら、撮影のし直しになるそう。どのクラスも撮影がスケジュール通りに進まず、悲惨な状況のよう。動画の提出期限が9/9(水)なのにまだ動画編集担当の塾生に十分な素材が渡されていないとのこと。来週の生徒の生活リズムが崩れないか、無理をすることにならないか心配です。塾の課題はいいから、規則正しい生活を・・・と思っています。
9/5・6に文化祭があるそうですが、塾生はその日に部活の大会があるので不参加のよう。コロナの影響で、食べ物NG・接触NG・協力系NGで、入場制限ありです。塾生のクラスはモグラたたきをする企画ですが、生徒会から「人がモグラをするのはやめなさい」と注意があったようです。
茨木の高校生は、茨木高校や関西大倉高校など、近隣の高校の文化祭に参加することで、校風や生徒の雰囲気を感じ取るようです。今年はそのイベントに入場制限がかかるので、今回の一番の被害者は中学生たちなのかもしれませんね。
読者の方々の中には、「どうして塾の先生が細かく学校行事をチェックするの?」と疑問に思われたかもしれません。当塾では、生徒の部活・学校行事を把握しておかないと、1週間の学習時間の見積もり通りに勉強できないケースが出てきます。なるべく通常通りの学習量でプランを提案していますが・・・。
また、コーチング指導や塾生との信頼関係という意味では、学校行事が近かったりちょうど終わったタイミングで、その話題をスルーするのはアウトです。生徒はそういう話をしたいのに、また、学校行事の準備で忙しい中で必死で塾の課題をやってきたのに、それに触れないコーチはコーチ失格です。「体育祭の練習で忙しいのに、いつも通り塾の課題ができるなんて、素晴らしい。この調子でコツコツ頑張れる●●さんなら、大学受験もきっと成功するよ!」と声をかけてあげられるかが大切なんです。
とはいえ、上記の通り、塾生の高校がバラバラで、色んな情報がごちゃ混ぜになっているので、私もスルーしてしまいそうな心配がありました。もうお気づきでしょうか?そうです。このブログは、私の備忘録(メモ書き)です(笑)色んな所にメモして、情報が集約できていなかったので、ブログにまとめた次第です。