ページトップ
?>

ブログ

2020.1.05 未分類

関西大学のパラグラフ整序

みなさま、明けましておめでとうございます。

正月は休みをいただきました。普段、月曜のみ定休日としているので、「連休」は久しぶりでした。実家でのんびりさせてもらいました。

さて、表題の「関西大学のパラグラフ整序」ですが、「接続詞・指示語・順序を表す副詞」など、やり方・コツさえつかめば難しいものではないのですが、1つ間違えると「立て続けに順番がズレていって大失点!」と恐ろしい問題なのです。

関大志望の生徒さんも、普段は過去問で8~9割を取ってくるのですが、パラグラフ整序だけは怖い・・・と言うので、まずはセンター試験の整序問題を10年分解いてもらいました。それでも対策したい・・・ということで、次の一手を探しました。

当たり前のことですが、「パラグラフ整序」に特化したマニアックな参考書は見当たらず・・・解説が詳しく分かりやすい「世界一わかりやすい関西大の英語合格講座」(黄色の表紙)か、「関西大の英語」(赤色の表紙)の2択となりました。

この生徒には、「パラグラフリーディングのストラテジー(1)」「パラグラフリーディングのストラテジー(2)」「合格へ導く英語長文 Rise 構文解釈」(緑色)と手厚く参考書で自学自習してもらっていたので、ノウハウ本・理解本はもはや不要!

ということで、問題量の多い赤色表紙の「関西大の英語」で11回分のパラグラフ整序に挑戦してもらう計画になりました。

全国どこでも受講可能なオンライン指導実施中!!あなただけのオーダーメイドカリキュラムで逆転合格を。

入塾をご希望の方へ

以下に2つ以上当てはまる方は
今すぐお問合せください!
  • 阪急「茨木市」駅近くへ通塾可能
  • 集団指導塾は自分に合わないと思う
  • 個別指導では成績が上がらないと思う
  • 自宅では勉強しないので自習室が必要
  • 大手予備校の受講料が高いと思う
  • 国公立・難関私立大を志望している
  • 学校の定期テスト対策には慣れている
  • 授業しない塾がどんな塾か興味がある