ページトップ
?>

ブログ

2023.2.14 合格体験記

【合格体験記】京都産業大学の理学部に合格

合格校:京都産業大学  理学部  数理科学科

 

Seras学院に入ったきっかけ、その当時の悩み、成績

友人からの誘いで、高校1年生になる5月に入会しました。

当時は、自分一人で勉強の計画を立てることや立てた計画に自信がなかったです。

Seras学院に入塾して良かったことは?

自習室が使い放題だったので、朝9時~夜10時までの間に、好きな時間に行って好きなだけ勉強できたことです。家だと集中できないので、基本的には自習室で勉強していました。授業形式だと質問のタイミングが難しいのですが、Seras学院では講師の手が空いていればすぐに質問もできました。

分からない問題を質問すると、分かるまで丁寧に解説してくださると同時に、必要な知識の抜け漏れがないかや自分の考えがどこまで通用するのかまで指導くださり、理解できてよかったです。

担当の講師はどうでしたか?

【理系:中出先生】

丁寧に分かりやすく教えてくれるし、話しやすいし、勉強の相談もできるし、私に合うとてもいい先生です。私が分からない所を掘り下げてくれて、具体的にやるべきことを示してくれました。

 

【英語:眞部先生、太田先生】

どちらの先生も、私のペースに合わせてくれて、丁寧に指導してくれました。眞部先生からは、英文法の問題で7割をとるための作戦を立ててもらい、整序問題の解き方(動詞に注目とか、SVOCの意識とか)を教わりました。太田先生からは、長文問題を速く解くためのコツを教わり、受験直前でも諦めずに点数を伸ばすことができました。

部活との両立で心がけていたこと

家ではだらけてしまい思うように進められなかったので、部活が長引いて夜遅かったり、疲れたりしていても、通塾して勉強していました。

だらだらやるよりも時間をあらかじめ決めておき、休憩時間と勉強時間を切り替えることを意識していました。

苦手科目の克服法

英語が苦手でしたが、「特訓」を通して志望校の過去問を解いた後に、その問題の解説と自分の弱点分析をしてもらい、最後は解き方のコツや復習すべきポイントを整理してもらいました。苦手だと思っても、逃げずに何度も繰り返し頑張り続けたことが功を奏したと思います。京都産業大学は、英語・数学・物理の3科目型ではなく、英語・数学の2科目型での合格だったので、英語の苦手意識を克服できたのが嬉しかったです。

志望校はどうやって決めましたか?

自分が興味のある学部学科の大学に資料請求をし、それらを見ながら決めていきました。

納得のいく大学を選びたいけど、勉強時間も確保したいと相談したら、Seras学院の先生も一緒に調べてくれました。

自分の中で求める条件の優先順位を付けることに集中できたので、前向きに選択できました。

Seras学院での思い出を教えてください

試験が始まる前にお守りをもらったことです。常に携帯していて、受験会場にも持参していきました。

好きな参考書ベスト3

①宇宙一わかりやすい物理

ちゃんと読めば成績が上がると2年の頃から口酸っぱく言われていたが、最初はあまり読んでいなかった。でも、高3の夏ごろからちゃんと読むようになって、少しずつ物理が分かるようになった。

②共通テスト数学1A(2B)(3)が面白いほどわかる本

簡潔にポイントがまとまっていて、説明が分かりやすかった。繰り返すことで、問題を解けるだけでなく理解できるようになった。

③システム英単語

英単語の暗記は最後まで苦戦したけど、英語で一番使っていたのはシステム英単語!

来年度以降の受験生にメッセージ

諦めずに努力さえすれば必ず「合格」はもらえます。

安全校でも、実力相応校でもチャレンジ校でも絶対に合格するという気持ちを忘れず、緊張せず、いつも通り試験に臨んでください。

受験勉強は自分との闘いです。最後まで自分の意志で悔いのないように頑張って欲しいです。

 

担当講師から一言

合格おめでとうございます!

緊張を跳ね除けて掴み取った大きな勝利ですね。

不安や心配ごとがあっても前向きに頑張り続け、できることを最後まで続けてきた成果だと思います。

嬉しいことも思うようにいかなかったこともたくさん経験した一年だったと思いますが、乗り越えられた経験として是非とも覚えていてください。

今後の大学生活でも、多忙な生活となっても無理をしすぎない程度に、持ち前のひたむきさで悔いのないように精一杯楽しんでほしいと願っています。

全国どこでも受講可能なオンライン指導実施中!!あなただけのオーダーメイドカリキュラムで逆転合格を。

入塾をご希望の方へ

以下に2つ以上当てはまる方は
今すぐお問合せください!
  • 阪急「茨木市」駅近くへ通塾可能
  • 集団指導塾は自分に合わないと思う
  • 個別指導では成績が上がらないと思う
  • 自宅では勉強しないので自習室が必要
  • 大手予備校の受講料が高いと思う
  • 国公立・難関私立大を志望している
  • 学校の定期テスト対策には慣れている
  • 授業しない塾がどんな塾か興味がある