ページトップ
?>

ブログ

2020.5.12 学院長日記

自宅学習を継続するコツは「凡事徹底」と言ってみたけど、自分はどうだろうか

コロナ禍による学校休校が5月末まで延長された中で、「勉強しようとは思っているけど、自宅では勉強に着手できない」「家だとダラダラしてしまう」という人も多いのではないでしょうか?先日の自宅学習・入試オリエンテーションでは、自宅学習を継続するコツは「凡事徹底」だと生徒たちに伝えました。今日は、ふと「生徒に凡事徹底と言う前に自分ができているのか」なんて思ったという話です。

 

凡事徹底とは

誰もができるような些細なことを、誰もができないくらい徹底的に実施してずっと継続することです。数回やる程度なら、掃除だって、ゴミ拾いだって、挨拶だって、何でもできますよね。大切なのは、それを欠かさず、徹底的にやれるかなんです。

 

当たり前のことをしなくなる外出自粛生活と自宅学習

学校があった時は当たり前のようにやっていたこと、できなくなっていませんか?洗顔・歯磨き・髪を整える・歩いて通学・友達や先生に挨拶など、朝のルーティンは学校休校中もできていますか?「学校がない」状況だと、つい抜け落ちてしまいそうなモーニング・ルーティンたち。これは子供だけではありません。大人だって、「会社通勤がない」状況だと、お化粧をしなくなったなんて話はよく聞きますよね。

 

大人になると凡事徹底しなくなる・・???

オリエンテーションの後の感想で、保護者の方から「親である私でも凡事徹底できているか考えさせられました」という声を頂きました。凡事徹底が大切だと言っている私でも、自信はありません。むしろ、高校生の方が凡事徹底できているんじゃないかと思う時があります。例えば、挨拶。校門前配布をしていても、塾で入室・退出する姿を見届けていても、高校生はちゃんと挨拶します。すごいなぁと感心します。運動不足解消や健康維持のために心掛けていることを聞いていても、私はできていないなぁと耳が痛くなります。特に、夜にお菓子を食べないという高校生に対して、私は夜にポテチを食べてしまうので、とても反省しました。

 

大人になると、注意してくれる人がいないので、人としての基本がルーズになっていくのではないかと思います。私が会社員で大企業に勤めていた頃、挨拶をしない社員が本当に多く、それに違和感がありました。もうね、30歳を越えた大人に対して「挨拶をしましょう」なんて注意をする人はいませんから、挨拶しない人は本当に挨拶しません。私は挨拶が大切だと思うタイプだったので、挨拶が返ってこないとムッとしてましたが、相手が先輩・上司だと私からは指摘はできませんよね。

 

一つ印象的だったエピソードは、私は派遣社員と仲良くなるタイプだったのですが、「〇〇さん(正社員)って本当に無愛想で絶対に挨拶しないよね。感じ悪いわ」と派遣社員の間で悪口を言われていることを知ってしまったことがあります。あー、こんな些細なことで、信頼関係って崩れるのねと勉強になったものです。

 

高校生の時にできている凡事徹底を続けるコツは?

高校生は、先生から注意されるから挨拶もするし、体調管理もするし、色んなマナーもしっかりしているんです。それが大人になっても続くかどうかは、何が要因なんでしょうか? んー、難しいですが、職場をもっと良くしたい・成長したいという想いも大切でしょうし、凡事徹底して良かったなと感じる成功体験を積むことも大切でしょうね。

 

私が、高校生と向き合う講師として心がけるべきなのは、自分も高校生に負けないくらい凡事徹底して良いお手本になること、そして、生徒が凡事徹底できている場面を見逃さずに評価してあげて成功体験に昇華していくことでしょうか。まぁ、難しく考えず、私も「凡事徹底」を心がけて生活します!

全国どこでも受講可能なオンライン指導実施中!!あなただけのオーダーメイドカリキュラムで逆転合格を。

入塾をご希望の方へ

以下に2つ以上当てはまる方は
今すぐお問合せください!
  • 阪急「茨木市」駅近くへ通塾可能
  • 集団指導塾は自分に合わないと思う
  • 個別指導では成績が上がらないと思う
  • 自宅では勉強しないので自習室が必要
  • 大手予備校の受講料が高いと思う
  • 国公立・難関私立大を志望している
  • 学校の定期テスト対策には慣れている
  • 授業しない塾がどんな塾か興味がある